Aki * Goki
五木田 亞樹 ごきたあき
プロフィール
東京生まれ キャラクター会社を営む父の影響で多くのキャラクターやイラストに囲まれて育つが、自分は絵が下手だと思い絵を描くことはなかった。
高校卒業後、演劇表現活動をしていたが、20代後半にペーター佐藤のイラストを見て顔が描いてみたい!と強く思い少しずつ絵を描きはじめる。
30代で、美容家小林照子氏と出会い、メイクアップの世界に入る。
そして、美術家でメイクアップアーティストの鈴木寅二啓之氏に師事。
「顔の世界」を深く学びアート表現にも取り組むようになる。
その後ヘルニアで寝たきりの時間をきっかけに、天使、少女などの絵を描くようになった。
2007年にはメイクアップアーティスト大橋絵美とアートプロジェクト「ダリア」を結成し作品を発表するようになる。
現在はメイクップアーティストとして活動しながら作品を創作。
作品はメイク作品 紙粘土doll、動物の立体作品まで広がり、少女を布に描いたcottondollの「ワガママほっぺ」は手作りshopやネットにて販売している。
経歴および活動実績
メイクスクール「fromhandメイクアップアカデミー」の専任講師を経て2006年より外部講師となる。ヘアサロン、一般の方向けの授業を行いながら劇団東少の舞台ヘアメイクを担当中。また、「顔の美術」「からだ化粧」を学び自らの作品作りにも積極的に取り組み、美しい顔の表現を模索している。
1999年 | [フロムハンド]メイクアップアカデミー専任講師となる。 |
---|---|
2003年 | 宝塚「歌劇」表紙 ヘアメイク担当 |
2004年 | H・アール・カオス 「白夜」ヘアメイク担当 |
2005年 | フリー活動開始 「顔の美術」「からだ化粧」 を学ぶ |
2007年 | メイクアップアーティスト大橋絵美とアートプロジェクト「ダリア」結成。 Site 秘密実験009 「ダリア展」メイク作品、オブジェなどを発表 |
2009年 | GALERIE Malleにて初個展 Gokita Aki展Vo1「優しい子たち・・・。」 メイク作品 紙粘土doll イラスト作品発表 メイクアップコンテスト第5回「JMAN大賞」準グランプリ受賞 |
2010年 | Shopや手作り市でcottondoll「ワガママほっぺ」など販売開始 |
2011年 | ダリア第2回作品展「daria≒daria」展 メイク作品 紙粘土doll cottondoll イラスト作品発表 |