2014年が始まった!情熱と冷静を抱いて・・・
2014年1月6日
2014年あっという間に一週間。こどもの頃大好きだった楽しいイベントばかりの日々は
今や年間で一番の多忙期となり正直・・・気が重い。しんどい。
こんなバチあたりな私ですが、新しい年を迎えることへの期待や目標、これからへの思いはあります!
最近は高齢となった母の様子などを見ていて、生きるということ 年をかさねるということについて考えます。
私自身 更年期と言われる現象を日々経験しております。
身体はどうしても老化するのが人間の宿命です。ですが、心はどうでしょうか?
私は心には成熟はあれども 自分の向き合い方でさびないのではないかと思うのです。
いや、そう信じたい!
なぜなら、そうでなければ長生きはつまらないだけです。
しかし、これはかなり難しくて、人は頑固になり 他人の話が聞けなくなり、年だから無理っ!と
新しいことに全く挑戦できなくなります。 さらに困ったことに言いワケは沢山持っていて、自分を正当化します。
これは身近な方からもよく聞きますし、母はこの典型です(^_^;)
なので、私はその時その時 素直に物事を受け止めて 冷静に生きていくことが理想です。
他人の言葉だけではなく自分の気持ちにも正直になり、その気持ちを生む感情をもみつめたい!
この感情を冷静に見つめられたら 挑戦できることも、不安な気持ちを受け止めて進むことができるのではないか?
人間としてさらに成長ができるのではないだろうか?
この挑戦は生きている限り続く大きなテーマです。
情熱と冷静を武器に2014年を歩んで行きたいと思います。
皆さんはどんな思いで新年を迎えられたのでしょうか?
今年はまめに発信する決意ですので、良かったらおつきあいください(*^_^*)